【患者様の症状】
30代女性 保育士
2年ぐらい前に良性発作性頭位めまい症(三半規管に溜まった耳石が内耳に入り込むことが原因のめまい)を発症
耳鼻科でお薬をもらい治療をして一度は症状がおさまる。
その後仕事のストレスが大きく掛かり
1年ぐらい前に船酔いや地震の揺れのようなめまいが強くなる
それと同時に首、背中が強く締め付けられる様な痛みも発症
お腹の調子も悪くなり一度仕事を辞めて来院
【患者様の特徴】
•首と背中の症状が強くなるとめまいと動悸が強くなる。
•お腹がとにかくすかない。
常にお腹の調子が悪く特に薬を飲むためにご飯を三食とるが食べた直後にお腹が張って痛くなる。
上記の事から、まず血流の滞りが原因であると考え、耳の中、頭の方まで血液が周っていなくめまいが増強
そして、お腹の調子が悪い事から栄養をしっかり吸収できていなく血液をしっかり作られていない事が考えられる。
【生活指導と治療内容】
まず三食、食べる事ををやめてもらい、お腹への負担を極端に減らします。
食べるとお腹がすぐ痛くなるという事は胃と腸が疲れ切っている状態なので食事と食事の時間を空ける事により胃腸を休ませてあげます。
良いものを食べるのも大事なのですが
まずは休ませて胃腸を正常に働かせる必要があります。機能が正常に働くようになると
食べたものをしっかり吸収して栄養が血液に変わる事によって血量を改善
お腹が空いたなと思ったら食べる
そして夜は睡眠に集中してほしいので夕食食べるなら少なめにする
食べる物としては血液の源、タンパク質をしっかり摂る、そして過剰の糖質過多は胃腸を疲れさせるので抑える
血液の流れ良くする当院の『鍼灸筋光線療法』
の効果も大きく発揮します。
内容としては首、背中、お腹を中心に施術し
血流の改善をおこなう。
【結果】
お腹の調子が良くなるまで約1ヶ月かかりましたがそこから劇的に調子が良くなりました。
お腹の調子が良くなるにつれてめまいと動悸がおさまり、出かけたりしても疲れにくくなる。
一緒に出かけているお母さんに
『すぐに休憩とかしなくても歩けるようになったね‼️』とお声を貰うぐらい変化
またウォーキングも苦しくて出来なかったものがランニングも20分ぐらい出来るまで体力が上がったり、
また2時間ぐらい子供を抱っこして鬼ごっこできるぐらい体力の回復がみられました。
現在は仕事復帰を目指して体力作りと治療中です。
患者さんのお声も参考にしてください。
今回の症状は大きくストレスが掛かり血量の不足、血流不足が大きな原因になりめまい、動悸、首、背中の痛みを出してしまいました。
しかし血を作って増やすために胃腸を整える事によって結果めまい、動悸までも良くなる非常に良い結果が出ました。
これまで様々な体調不良(めまい、耳鳴り、婦人科疾患、冷え性、起立性調節障害、過敏性腸症候群)などの不定愁訴の患者様をみてきました。
大元の1番の原因は血流不足だけではなく
血を作れず増やせないそして、流れない
(血の役割を充分に果たしていない事)が原因にある事が多いです。
大事なのは『血流をサラサラにするのではなく、血流たっぷり』なのです。
そして大抵そのような方はお腹の調子が悪いです。思い当たる節はありませんか?
体調不良でお困りの方、血を作って増やせるよう日常生活の改善指導
そして治療によって流れ不足を改善してよりよい生活を取り戻しませんか?
まずは相談だけでもLINE、お電話お待ちしております。
もうあきらめていたその痛み その辛さ 鍼灸筋光線療法にアプローチを変えてみませんか?
からだリメイク整骨院院長 三上隼平
からだリメイク整骨院
宮城県仙台市泉区野村字菅間前50-1
B's PLAZA102
TEL:0223-46-6983
HP:https://www.karadaremakes.com/
LINE:https://lin.ee/jy5LGPa
Instagram:https://instagram.com/karada_remake_seikotuin
YouTuber:https://youtube.com/channel/UC2c5CcX5vDjE8P6MvIs1wLw